
AYANA
みなさんこんにちは
魔法使い系Vtuberのアヤナです!
今日は複数マテリアルの適用方法について解説していきます。

AYANA
それでは早速いってみましょう!
スタート!

今回は、こちらのように一つのオブジェクトに対して複数のマテリアルを適用させる方法について解説していきます。

1つ目のスロットにマテリアルを設定します。今回は黄色のマテリアルを設定しました。

2つ目のスロットに青色のマテリアルを設定します。この状態では、最初に設定した黄色のマテリアルのみがオブジェクトに反映されています。

それでは、青色のマテリアルを一つの面に割り当てていきます。
①[編集モード]に切り替えます。
②マテリアルを適用させたい面を選択します。
③マテリアルスロットを選択した状態にしておきます。
④[Assign]を選択します。こちらの項目は[編集モード]でのみ現れるので注意してください。

複数のマテリアルを適用させる事ができました!
以上で複数マテリアルの適用についての解説を終わります。

AYANA
みなさんいかがでしたか?
今日の解説は理解できましたか?
それでは、また次回の講義でお会いしましょう!
それじゃあまた!バイバイ!
コメント