
AYANA
みなさんこんにちは
魔法使い系Vtuberのアヤナです!
今日はBlender2.9のインストールと起動について解説していきます。

AYANA
それでは早速いってみましょう!
スタート!
Blender2.9のダウンロード

まず、Webブラウザを起動し検索窓から「Blender」で検索します。

検索結果の一覧からBlenderのWebサイトを選択して開きます。

BlenderのWebサイトが表示されたら「Download Blender 2.9」のボタンをクリックします。

通常はデフォルトで自分が使っているOSに適応したインストーラーが表示されていますが、もし表示されていない場合はインストールしたいOSを選択し「Download Blender 2.9」のボタンをクリックします。

ダウンロードが完了したらクリックして開きます。
Blender2.9のインストール

インストールのダイアログが表示されたら「Next」ボタンをクリックします。

「License Agreement」にチェックをいれて「Next」ボタンをクリックします。

続けて「Next」ボタンをクリックします。

最後に「Install」ボタンをクリックするとインストールが開始します。

「Finish」ボタンをクリックするとBlender2.9のインストールが完了します。
Blender2.9の起動
続いてBlender2.9を起動してみましょう!

先ほどインストールしたBlenderを選択します。

新規ファイルの中から「General」を選択します。

Blender2.9が起動しました!
これでBlender2.9のインストールと起動についての解説を終わります!

AYANA
みなさんいかがでしたか?
今日の解説は理解できましたか?
それでは、また次回の講義でお会いしましょう!
それじゃあまた!バイバイ!
コメント