
AYANA
みなさんこんにちは
魔法使い系Vtuberのアヤナです!
今日はトラックマットキーの使い方について解説していきます。

AYANA
それでは早速いってみましょう!
スタート!
トラックマットキーを使えば、特定のトラック上のクリップをマスクにして映像を合成することができます。
完成例

このようにトラックマットキーを使用して、文字の形で映像を切り抜く動画を作っていきましょう!
トラックマットキーを使う

①タイトルを配置します。こちらのクリップがマスクになります。
②切り抜く映像です。こちらの動画クリップに対して、上部のタイトルがマスクとして適用されます。
③カラーマットを用意します。こちらのカラーマットが背景となります。

エフェクトパネルから「ビデオエフェクト」→「キーイング」→「トラックマットキー」を選択し、2番目のトラックにある動画クリップに対して適用させます。

エフェクトコントロールパネルにトラックマットキーが追加されたら、「マット」でマスクとなるトラックを選択します。今回は、文字クリップが配置されているVideo3を選択します。

タイトルがマスクとなり動画が切り抜かれました。完成です!
これでトラックマットキーの使い方についての解説を終わります!

AYANA
みなさんいかがでしたか?
今日の解説は理解できましたか?
それでは、また次回の講義でお会いしましょう!
それじゃあまた!バイバイ!
コメント